ただ話す・ただ聞くというお話会
「九州ホームスクーリングネット」で、
不定期で、オンラインのお話会を開催しています。
双方向に、お互いの話を話す・聴くという会です。
先日のお話会に参加した方々は、
フリースクールに通っていたり、
学校に行かない選択をしていたり、
学校との関係を模索していたり・・・と、
お子さんが多様な学びや育ちを経験している
主に保護者の方々でした。
お子さんの年齢も様々です。
持ち時間は1人10分ずつ。
その間、話したいことをただ話し、
周りは、ただ聴く。
そのあとに、その人の話題に寄り添って、
話したい人が話す、という感じで進行しました。
テーマは決めず、「最近どう?」からはじまって、
それぞれが話したいことを話しました。
誰か1人が話すのではなく、
全員に、話す時間が保証されます。
かといって、無理に話さなくていいので、
話したいことだけを話せばいいし、
話さなくてもいい。
そして、他の人の話に耳を傾ける。
1人の持ち時間はたった10分だけど、
どことなくゆったりとした時間。
答えは1つじゃなくて、人の数だけ答えがある。
それを聴いていると、あーそうか、と自分の中にあるものにふと気づいたり。
どこかに行こうとしなくていい。何かになろうとしなくていい。
その瞬間瞬間に、感じるものがありましたが、
今回、自分の中で、次の言葉が何度かリフレインしていました。
「どこかに行こうとしなくてもいい」
「何かになろうとしなくてもいい」
どこかに行こうとしなくても、
今の場所にいるだけで十分豊かで幸せ、という感覚。
今の場所にいながら、
必要なことには出会えるし、
人とつながることもできるし、
社会とつながることもできる。
それができる時代になっている。
そして、自分以外の「何か」になろうと無理する必要もない。
この「どこか」を
「学校」に置き換えることもできるんじゃないかな。
それぞれが自分の場所にいながら、ゆるやかにつながっていく。
それを通して、それぞれが深まっていくような場を生み出したい。
そんなふうにも思いました。
★「九州ホームスクーリングネット」に参加ご希望の方は、お問い合わせフォームからご連絡いただくか、または、Facebookのグループから参加リクエストください。
コメント