これからの学び・教育

これからの学び・教育

自分は何をしているのが幸せかがわかれば、自分で道を切り開いていける〜QDEC(九州デモクラティック教育コミュニティ)・みちるさんにインタビュー

多様な教育に関わる人へのインタビュー第2弾。話し手は、デモクラティックスクールのスタッフ・みちるさん。 台湾で見聞きしたオルタナティブ教育事情や、子どもたちや親御さんに伝えたいこと、AI時代のこれからの学び方・生き方とは・・・ 最後は自分が自分の人生を生きることの意味の話につながっていきました
これからの学び・教育

不登校が問題なんじゃない。本当の問題は・・・〜デモクラティックスクール“まんじぇ”今井恭子さんへのインタビュー

はじめに こんにちは!食と農と暮らしのがっこう「風和土(ふわっと)」、れいちゃんです。 多様な学びの場・教育の場に携わる人にお話をうかがう、インタビューを始めました。これからの学び・教育、生き方等について、多様な選択肢について、一緒に考えて...
これからの学び・教育

QDEC(九州デモクラティック教育コミュニティ)について

QDEC(九州デモクラティック教育コミュニティ)とは 九州で、「デモクラティック教育(Democratic Education)」とは何かを学び、実践し、共有するコミュニティです。 2017年に東京で開催されたAPDEC(Asia Paci...
世界のオルタナティブ教育

IDEC 2024 in 台湾 〜 International Democratic Education Conference(国際デモクラティック教育大会)とは、どんな大会か?

2024年7月20日〜28日、台湾で、IDEC(Internatuinal Democratic Education Conference) が開催されています。 (開会式の様子。写真は、IDEC2024台湾の公式Fcebookページからい...
ホームスクーリング

【九州ホームスクーリングネット】〜九州でホームスクーリングや多様な学びに関わる人たちで、ゆるやかにつながろう

このグループは、九州を中心に、ホームスクーリングや多様な学びの場を選択している子どもや保護者、経験者、興味のある人たちや、子どもたちの学び・育ちの場の選択肢を広く考えている人たちによる、情報交換と交流のためのグループです。ふだんは住んでいる場所が離れていても、同じような思いを持つ人たちと交流ができれば、という思いで作成しました。
ホームスクーリング

「当たり前」を疑うと見えてくる~ホームスクーリングのお話会

ホームスクーリングの紙芝居とお話会 2022年12月18日、福岡県糸島市で、ホームスクーリングのお話会を開きました。 テーマは、【だれでもはじめられる!ホームスクーリング~育ちの場・学びの場を、選ぶ・創るということ~】。 参加された皆さんが...
ホームスクーリング

ちょうどいい距離感で、それぞれで存在する〜九州ホームスクーリングネットのこと

九州ホームスクーリングネットのこと メーリングリストは回覧板、SNSは広場みたいな場所 「九州ホームスクーリングネット」という、ゆるやかなつながりのグループがあります。2013年に立ち上げて以来、これまではメーリングリスト(ML)のみでした...
これからの学びキーワード

出会いたい人には、一瞬で出会える

話が通じるスピードが速くなった 先日、友人の紹介で、オンラインで初めて話した人がいました。 それなのに、一瞬で話が通じて、なんて速い!!と思いました。 そのとき話したことは、これまでだったら、通じるまでに相当長い時間をかけることが多かったの...
これからの学びキーワード

自分が自分であり続けていれば、必要な人と必ず出会える

ブログを見て連絡くださる方に、感謝しています ブログを書き始めたのが、約11年前の2010年。更新頻度はぼちぼちですが、それでも、時々ブログ経由で連絡くださる方がいて、嬉しく思っています。 つい最近連絡くださった方は、すぐ近くに住んでる方で...
これからの学びキーワード

それぞれが、それぞれの「自分を生きる」ということ

同じ場所にいて、それぞれがやりたいことをやる ホームスクーリング仲間の友人家族のお家に遊びに行ったときに、ふと思ったことがあります。 同じ空間に、大人も子どももいるんだけど、それぞれが別々のことをしている。一緒に何かしようとか、全然なくて。...
タイトルとURLをコピーしました