世界のオルタナティブ教育 IDEC 2024 in 台湾 〜 International Democratic Education Conference(国際デモクラティック教育大会)とは、どんな大会か? 2024年7月20日〜28日、台湾で、IDEC(Internatuinal Democratic Education Conference) が開催されています。(開会式の様子。写真は、IDEC2024台湾の公式Fcebookページからいた... 2024.07.21 世界のオルタナティブ教育
世界のオルタナティブ教育 クリエイティブ・スクール(旅の学校)の卒業発表会 【韓国・釜山オルタナティブ教育交流の旅2019年12月(後半)】 クリエイティブ・スクールの卒業発表会2019年12月に韓国・釜山を訪れたときの話の続きです。前半の記事は、こちら。後半の記事では、今回の旅の一番の目的、クリエイティブスクール(旅の学校)の卒業発表会について書きます。1年間の旅の中で学んだこ... 2019.12.29 世界のオルタナティブ教育
世界のオルタナティブ教育 冬の釜山を訪ねて 【韓国・釜山オルタナティブ教育交流の旅2019年12月(前半)】 はじめに2019年12月、この年3回目の釜山にやってきました。クリスマス前とあって、釜山駅前はライトアップ。前回来たときは工事中になってましたが、今は、フェリー乗り場との間の連絡通路が完成して、通れるようになっていました。駅前が広場になって... 2019.12.28 世界のオルタナティブ教育
世界のオルタナティブ教育 DMZ平和巡礼ツアー【東アジア地球市民村2019 in韓国】 DMZとは、武力の合間の平和で豊かな世界東アジア地球市民村の2泊3日の集いが終わったあと、DMZ沿いのコースを歩く、4泊5日の平和巡礼ツアー(2019年5月26~30日)がスタートしました。日本・韓国・中国・台湾からの参加者・スタッフ合わせ... 2019.06.10 世界のオルタナティブ教育
世界のオルタナティブ教育 東アジア地球市民村2019 in 星州(韓国) はじめに2019年5月、韓国・星州で開催された、東アジア地球市民村に行ってきました。日本・韓国・中国・台湾の4か国から集まった参加者が、一緒に寝泊まりをしながら、様々なテーマでお互いの経験や想いを共有していこうという合宿。毎年、この4ヶ国の... 2019.06.09 世界のオルタナティブ教育
世界のオルタナティブ教育 メンバーからの感想 【韓国・釜山オルタナティ・スクール交流の旅2019】 「韓国・釜山オルタナティブ・スクール交流の旅2019」に参加したメンバーからの感想を紹介します。旅の様子は、こちら。小学生メンバーからの感想まずは、小学生のメンバーから。初めての海外だったり、初めてのホームステイだったりと、それぞれにチャレ... 2019.04.14 世界のオルタナティブ教育
世界のオルタナティブ教育 韓国・釜山オルタナティブ・スクール交流の旅2019 はじめに2017年、2018年に続いて、韓国・釜山へ、QDEC(九州デモクラティック教育コミュニティ)で3回目のフリースクール交流の旅に行ってきました。2019年3月27日~4月3日の7泊8日の旅でした。今回は、人数も今までで一番多く、小学... 2019.04.07 世界のオルタナティブ教育
世界のオルタナティブ教育 韓国・釜山オルタナティブ・スクール交流の旅2018~旅のレポートを紹介 2018年8月27日〜9月2日の、韓国・釜山フリースクール交流の旅。今回の旅に参加したメンバーからのレポートを紹介します。ホームステイで一緒にものづくり私は、8月27〜30日まで、韓国の釜山に行ってきました。釜山ではホームステイをしました。... 2018.09.20 世界のオルタナティブ教育
世界のオルタナティブ教育 韓国・釜山オルタナティブ・スクール交流の旅2018 はじめに1年ぶりの韓国2018年8月27日から9月2日まで、韓国・釜山へ、オルタナティブ・スクールの交流の旅に行ってきました。前回(2017年)の訪問に続いて、2回目になります。★2017年の訪問は、こちら。ティーンエイジャーとの旅今回のメ... 2018.09.10 世界のオルタナティブ教育
世界のオルタナティブ教育 台湾のデモクラティックスクールを訪ねて〜QDEC(九州デモクラティック教育コミュニティ)台湾の旅2018 はじめに〜台湾の学校を訪ねることになったきっかけQDEC(九州デモクラティック教育コミュニティ)のメンバーで、2018年3月、台湾のオルタナティブスクール・デモクラティックスクールを訪問してきました。約1週間の旅です。旅のメンバーは11人(... 2018.03.18 世界のオルタナティブ教育